今日はサンドイッチとカメラを持って、ピクニック♪
一緒にサンドイッチを作っていきましょう
まずは食パンです
粘土に少量のベーキングパウダーを混ぜて
レンジで加熱し気泡を作って、カット…
という方法もありますが
最もお手軽な方法は
粘土に白絵具を混ぜて、薄く伸ばし
好きな大きさにカットして、
歯ブラシでトントンたたく
これだけでも十分です
パンの大きさに合わせてクリームをはさみます
柔らかい粘土やホイップ粘土など、
パンと違う種類の粘土を使うといいですよ
次は一番楽しい作業です♪
フルーツをデコレーションしていきます
フルーツ棒をカットして付けるだけでも
かわいいです
マスカットは、透明になる粘土を使います
お湯で柔らかくなるプラスチック粘土でもできますよ
ドールのためのサンドイッチボックス
購入できます ⇊
紙製ではないので、永く使うことができます
色々なサンドイッチを作って、
楽しんでみてくださいね✿
minnne
✿小さなケーキの洋菓子箱 サンドイッチボックス【ミニチュア容器】ぬいぐるみ人形ドール撮影小物 おしゃれカフェままごと | minne 日本最大級のハンドメイド・手作り通販サイト
creema